本文
令和7年度の事業所規模による区分の取扱いについて
令和7年度における指定通所介護事業所及び指定通所リハビリテーション事業所の事業所規模の区分については、前年度の実績(令和6年4月~令和7年2月)に基づき、当該年度の事業所規模の区分を決定する必要があります。
区分 | 施設基準 |
---|---|
通常規模型 | 前年度の1月当たりの平均利用延人数が750人以内 |
大規模型(1) | 前年度の1月当たりの平均利用延人数が750人を超え900人以内 |
大規模型(2) | 前年度の1月当たりの平均利用延人数が900人超え |
1.確認
下記の「事業所規模計算表」に、前年度の実績(令和6年(2024年)4月~令和7年(2025年)2月)の利用延人数の入力等を行い、令和6年度の事業所規模区分との変更の有無をご確認ください。
事業所規模計算表(通所介護用) [Excel/25KB]
事業所規模計算表(通所リハビリテーション用) [Excel/23KB]
※計算方法等の詳細については事業所規模による区分の取扱い [PDFファイル/68KB]をご確認ください。
2.提出
「1.確認」を行った結果、事業所規模区分に変更がある事業所については、変更の届出を行う必要があります。
なお、変更がない事業所について提出は不要ですが、必要に応じて提出いただく場合がありますので、作成の上、保管いただくようお願いいたします。
提出期限
令和7年3月14日(金曜日) 必着
提出書類
・介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙2) [Excelファイル/23KB]
・体制状況一覧表(下記ページにある体制状況一覧表での提出をお願いいたします。)
URL:https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/43/4451.html
・事業所規模計算表(1.確認の項目を参照ください)
提出先
○メールで提出する場合
kaigojigyo@city.shimonoseki.yamaguchi.jp
○郵送または窓口で提出する場合
〒750-8521
下関市南部町1番1号
下関市福祉部介護保険課 事業者係